貴女の幸せの時期を探る占いを
「健康的」か「不健康的」かで痩せ方も変わっちゃう?
お肉で言うと1キロってどのぐらいか知っていますか?恐ろしいぐらいの肉の塊です。
それぐらいの体重はすぐに落とすことができる…なんていうのは落とし穴。
人間の身体は60%水分でできています。水分を減らして体重が減っても「健康的に痩せた」ことにはなりません。
身体についている脂肪や老廃物を1キロ落とすことは至難のワザなんです。
至難のワザ…食事制限や運動ができないからこうなっているのに、追い打ちをかけるなんて!
食べたいものを我慢したり、向いていない運動をがんばったり、ちゃんと結果が伴うことはわかっています。
カロリーをちゃんと気にして、レコーディングして、自分のことを把握すれば現状がひどいことも認識できます。
こうしていれば現にちゃんと痩せますよ。
でも心や体が悲鳴をあげてしまう…これは痩せても「不健康」。何より人生楽しくない!
ダイエットして痩せたらどうなりたいのか?
それはもちろん「キレイ」になりたいんです。
痩せればキレイになれる…なんて妄想かもしれません。
膨らんだ風船が萎んだらたるんたるんのしわしわですよ。
だからこそ、急激ではなく自分に合っている方法での「痩せ方」が必要でしょうね。
ちょっと気を付ければ、痩せる前に「スッキリ」できますよ。
0コメント